お知らせ

長月授与品 重陽の節句〜開運長寿 菊まつり〜

長月授与品 重陽の節句〜開運長寿 菊まつり〜

旧暦九月九日は陽の数である九が重なることから『重陽の節句』と称されます。

古来菊は芳醇な香りが邪気を祓い、薬種としても重宝され、宮中では盃に菊花を浮かべた酒で長寿を祝いました。

当社ではこの菊と盃で月授与品を奉製し、皆様の『開運長寿』をご祈念致します。