ニュース News
トピックス

稽古(けいこ)

日本には中国、朝鮮半島からアジアの音楽が伝わり、音楽を雅楽、舞を舞楽と称し、著名な所では宮内庁で天皇の音楽として、伝承されています。
京都や奈良にもそれぞれの諸派が、伝統音楽を継承しており、九州では筑紫雅楽会との会派も有ります。
当社でも、神職が一丸となって伝統音楽の継承を行っています。
その稽古には奈良から年に4度先生をお招きして、それぞれが腕を磨いています。
そんな練習会を過日開催しました。

Japanese traditional culture has been influenced by Asian music from China and the Korean peninsula, in which the music is called Gagaku and the dance is called the Bugaku.
It has been passed down as the music of the Emperor.
Kyoto and Nara have their respective groups for inheriting this traditional music.
In Kyushu, there is also a group with the Chikushi Gagakukai.
Thus, our priests have also inherited this traditional music.
We invite a teacher from Nara four times a year to brush up our skills.
Such practice session was held a few days ago.

在日本,從中國、朝鮮半島傳來的亞洲音樂被繼承為雅樂、舞被稱為舞樂。著名的地方是宮內廳把音樂作為天皇的音樂傳承下來。京都和奈良都有各式各樣的別派,傳承着傳統音樂。在九州也有於筑紫雅樂会的會派。而且,本社也團結一致繼承著這傳統音樂。為了練習,每年從奈良邀請老師四次,鍛鍊各自的能力。前幾天還舉辦了那樣的練習會。