「ねがいかなえ 開運花火祈願大会」 日時 9月22日(金)午後8時場所 宮地嶽神社 秋季大祭 9月21日~23日。22日… 続きを読む
本年は・皇紀2683年当社、同2690年に「ご遷座100年記念大祭」を斎行。本年より境内整備記念事業を執り行います。 参… 続きを読む
【受賞発表】「宮地嶽神社菖蒲まつりInstagramフォトコンテスト2023」受賞おめでとうございます 〇最優秀賞 yo… 続きを読む
【作品募集中】宮地嶽神社「第56回光の道全国競書大会」光の道祭典を記念し競書大会開催。 出品料:無料参加資格:年齢制限な… 続きを読む
奥の宮・恋の宮神社例祭 日時 8月7日(月)午前10時 当社では7月7日~8月7日迄の間、特別七夕祭を開催。その間のご参… 続きを読む
大夏越祭 特別朱印 手漉き和紙で作り上げた向日葵に 『無病息災・悪疫退散・心願成就』の祈りを込めました。 7月28日(金… 続きを読む
大夏越祭「茅の輪くぐり神事」 8月1日 午前1時斎行於 大注連縄の拝殿前 茅の葉は刀の様な形から魔除けの道具です。その茅… 続きを読む
夏季大祭 特別朱印7月25日(火)〜8月25日(金) 水神社7月28日(金)そうめん流し11時・12時・13時・14時 … 続きを読む
夏季大祭 特別朱印7月25日(火)〜8月25日(金) 不動神社7月28日(金)10時 祭典斎行 Summer Festi… 続きを読む
奥の宮 水神社例大祭 龍神様の「そうめん流し」7月28日㈮11時・12時・13時・14時 各15分間 当・水神社の龍神様… 続きを読む
奥の宮不動神社 「夏季大祭」<今年最後のご開口> 日本最大級の巨石古墳国の史跡にも登録され20点の国宝が出土。大太刀や黄… 続きを読む
今晩は晦日(みそか)日付が変わる午前0時 七月朔日詣りです また今月より、朔日詣り特別朱印を頒布致します。6月30日(金… 続きを読む
8月7日(月)宮地嶽神社奥之宮五番社・恋の宮にて 七夕祈願大祭を斎行致します。 皆様の良縁・子宝・女神安泰などの心願を祈… 続きを読む
宮地嶽神社・水無月大祓式 日時:6月30日(金)17時より場所:神楽殿前(大注連縄横) 私共は日常生活を送る中で怒り、妬… 続きを読む
『江戸菖蒲初刈り神事』日時 5月31日(水) 午前11時於 大注連縄前菖蒲苑 神園の江戸菖蒲を神職が刈り取り、大神様へ… 続きを読む
宮地嶽神社『菖蒲まつり』Instagramフォトコンテスト2023 今年も「宮地嶽神社菖蒲まつり」フォトコンテストを開催… 続きを読む